top of page
  • 朝野裕一

色々な椅子2

まだまだ生活に関わる椅子はたくさんあります。

おしゃれな部屋に合う椅子。

背もたれと肘掛けは椅子の部品?としては定番で、背もたれは座ってい

るときの寄っ掛かりとして、肘掛けは座っているときの安定感と、立ち

上がるときの 補助にも使えます。

全くそういった部品がない、言ってみれば木の切り株に座るのと同じ

ような、スツールという椅子もあります。

話は逸れますが、

バイオメカニクスなどの研究では、立ち上がり動作は背もたれや肘掛け

は使わず(寄りかからず、手を使わず)このような姿勢で 行います。

スツールに座っているのと同じような状況ですね。

外に必ずある椅子といえばベンチ。

公園などにはベンチがつきもの、背もたれにゆったりと寄りかかり、

リラックスする時間になります。

美術館などにもベンチのようなスツールっぽい椅子がありますね。

映画館や競技場などに行くと連結されたシートがいっぱいあります。

映画館の場合もう少しゆったりとしたスペースがありますが、競技場

の場合、一般席は座っていても結構キツキツで、席を立つのにも

ちょっと気兼ねしつつ苦労します。

学校はいまだに定番の椅子と机。

大学になると、講義によっては競技場のような連結シートですが 。

椅子の種類によって 、座り方は自ずと変わり、立ち上がり方も当然

変わってきます。椅子の種類と状況、その時の気分などと座り方は

密接に関わっているんだなぁと、改めて気づいた次第ですが、次回は

座り方の色々を、見ていきたいと思います。

今日も読んでいただきありがとうございました。また明日ー。

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page